忍者ブログ

真由美のブログ

食べ物の秋がやって来まし

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

食べ物の秋がやって来まし

食べ物の秋がやって来ました。
稲を刈る用意もスタートし、田んぼ沿いの畦道の雑草は草刈機とかを使ってきれいさっぱりと除去されています。
そろそろ来週あたりにはそこここで稲刈り作業が開始されるころです!ぼちぼち巨峰が出てくる季節じゃないかと近くのブドウ園に行って聞いてみたら、種なしの巨峰は出てるらしい!種なし問題なし!種が無ければ食べる時に楽ですから!そろそろ今頃が巨峰が出てくる季節かと思って近くのブドウ園に行って聞いてみたら、種なしの巨峰はあるんだって。
いいね!種なしは食べる時に楽だもん!!この夏の気候はものすごい酷暑でしたね。
暑くても頑張って食事をしっかり摂ってこれから夏バテしないよう気を付けましょう。
こんな場合は中華料理が一番いいではないでしょうか。


2学期が始まってお弁当も再開。
始めは何かとバタバタすると予測してましたが、意外といい感じで開始できました。
効果的に手を抜く所がだんだんわかってきたという事ではないかしら。
2学期が始まっていつものお弁当も再開。
最初のうちは何かとバタバタすると覚悟していましたが、意外にスムーズにスタートすることが出来たんです。
随所で手を抜くポイントを自然とおぼえてしまったってことだと思います。
ちょうど今頃が巨峰が出てくる季節かと思い近くにあるブドウ園にいった所、種のない巨峰であれば売ってるとのこと。
種なし問題なし!種なしは食べる時に楽ですから!食べ物の秋が来ました。
稲の刈り取りの機械の用意も開始され、畦道に生えてる草は事前に機械でもうきれいにされています。
来週にはそろそろそこここで稲刈り作業が開始されるかも知れないですよ!

八月の末ごろに、ある程度風の涼しい夜の出来事、ベランダの窓を開けてたら、鈴虫が「リーンリーン」と鳴くきれいな声がかすかに届いて来たわけです。
この頃は鈴虫用の餌というものが売られているので、私達の世代が子供のころには存在していないものですから、思わずビックリしました。
ベランダではこの夜も鈴虫の鳴き声を耳にすることが出来れば、嬉しいですよね。
ぼちぼちブドウの巨峰が出てくる頃かなーと思い近くのブドウ園に行って聞いてみたら、種なしの巨峰はあるんだって。
種なし問題なし!種なしは結局食べやすいですから!八月の終わりくらいに、なんとなくいくらか涼しい風が吹く夜のこと、ベランダの窓を開けていた時に、リーンリーンと鈴虫が鳴くきれいな声がどこからともなく入り込んで来たというわけです。

http://bijyoyudosaiminjyutureview.cpa-5.com/
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R